ブログ
新しい本を購入しよう📖

「今日は何の本を読もうかな♪」
本が大好きなアフタースクールの子ども達は、いろいろな種類の本の中から今日の一冊を選び、ソファやロフトで楽しそうに本を読んでいます。
棚にはたくさんの本が置いてありますが、気に入った本を何度も何度も読む姿を多く目にしていました。
アフタースクールでは、『より楽しく、より快適に過ごすにはどうしたらいいか』を自分達で考えることを大切にしています。
そこで、子ども達と話し合い、新しく本を購入してもらうことにしました。
『予算は10,000円です!』
子ども達の提案で、ホワイトボードを1、2、3年生と、4、5、6年生に枠を区切って、自分が読みたい本を書き出して行くことになりました。
👇5年生のYくんが、『買って欲しい本のタイトルを書くこと』、『読みたい本に「正」の字を書いて行くこと』を伝えている様子です!
真っ白だったホワイトボードが数日でいっぱいになりました。子ども達の購入したいという意気込みも伝わってきます!
👇たくさんの本のタイトルが書き込まれました✨
買いたい本がある程度決まったら、大人も一緒に協力してそれぞれの値段を調べる作業に取り掛かりました。
インターネットで、タイトルを入力し、計算機で合計金額を計算していきます。予算額とにらめっこ!!
「後いくら買えるかな?」、「希望が多い本を後1冊買おうよ!」など、意見を出し合いながら協力し合って決めていきました。
学年ごとの希望も考慮して上手に組み合わせ、なんと!!税込み 『9,900円』と決まりました!予算内で8冊購入できるように考えました👏
そして、👆写真のように「本のタイトル」と「巻数」、「値段」を清書して「注文書」も自分達で作成しました。
子ども達はこの様子を日記に書いたり、「いつ届く?」と聞いてきたり、届く日がとても待ち遠しい様子♪
きっと来月には本棚に新しい本が並んでいることでしょう(^▽^)
もうすぐやってくる暑~い夏休み✨読書をゆっくりたのしむ時間も増えそうです!!
(文責:白井、岩井)
"ブログ" の他の記事
お問い合わせ
アフタースクール錦ヶ丘のウェブサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。当施設に関するお問い合わせは、お電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。なお、誠に恐縮ではありますが、長期休暇のみのアフタースクール錦ヶ丘利用については基本的にお受けしておりません。やむを得ない逼迫した事情がある方は個別にご相談ください。