夏休みの活動(後編)

朝夕は涼しくなり、少しずつ秋めいてきました。

今回は前編に引き続き、「夏休みの活動」の後編をお知らせいたします。

 

☆そうめん流し☆

初の試みで、今年はそうめん流し器を使って、『そうめん流し』を行いました!担当は3、4年生です。

 

 

そうめんを茹でる事からチャレンジした子ども達。初めて茹でる子どもも多く、たくさんの熱いお湯に麺を入れることにヒヤヒヤ、キャーキャー言いながら茹でました。

「さし水をする」 ⇒ 「ざるに移す(大人)」 ⇒ 「流水で冷やす」 の準備を2,3名ずつ交代でキッチンに入り、大人と一緒に進めて行きました。

麺つゆの「栓抜き」も初体験!大人の少しのサポートの元、自分達で協力して開けることが出来ました!

 

 

 

そうめん流し器の電池も子ども達がセットして、お椀やお箸も準備して、さぁ始まります!

水が流れる中にそうめんを入れて、みんなでワイワイ賑わいながら食べ進めていき、80束茹でたそうめんも完食でした!!

活動後の振り返りでは、

◎家で食べるそうめんよりたくさん食べた。

◎回っていると美味しく感じた。

という感想が出ました。初めての経験が詰まった楽しい活動となりました(^^)

 

 

☆フルーチェ作り☆

 

1,2年生が担当で「フルーチェ作り」を行いました。

 

高学年担当のカレー作りから、調理する時は「三角巾」と「エプロン」が必要なんだという事を学んだ2年生の子ども達。誰も指示はしていませんが、自分達で考えて三角巾とエプロンを持参し、張り切って着ける姿が見られました。みんなやる気満々です♪

 

『調理』

「ボールにフルーチェの元を入れる」 ⇒ 「牛乳を計る」 ⇒ 「ボールに入れて混ぜる」

という工程を協力しながら、すこーしだけ大人の手も借りながら進めて行きました。いい匂いに包まれて「早く食べたいね~♪」、「おいしそ~う!」とニコニコ笑顔で作ることを楽しんだ子ども達でした。

 

👆洗い物も、もちろん1、2年生が担当です!係の仕事があることが嬉しい様子です♪

 

「低学年でも出来る活動を」と考えて取り入れた「フルーチェ作り」でしたが、最後まで自分達の役割を果たし、満足そうにいい顔で食べていました(^^♪

 

 

☆花火製作☆

サマーナイト花火大会にも出品されている、「六葉煙火」さんのご指導のもと、『線香花火製作』を行いました。初めての製作に真剣な表情で説明を聞いていました。

『薄い和紙の中に火薬を入れて、コヨリのように強く捻りる』 という難しい作業でしたが、1本目ができると、2本目、3本目と徐々に上手になっていきました。

 👆捻る作業は難しいなあ・・・最後に、打ち上げ花火の「一尺玉」の見本を見せてもらいましたが、花火の大きさにビックリ!この花火一つ一つの一瞬の美しさに、職人さんの技術が込められていることを知りました。

活動の振り返りでは

◎初めて作ってみたが、作る人はこんなに大変なんだなぁと思った。

◎大きなボール(1尺玉)を触ってみたらとても硬くてびっくりした。

◎普通の紙が捻っていくとちゃんと線香花火になったことにびっくりした。

という感想が出ました。花火は、思った以上に繊細な手作業で出来ている事を知り、とても貴重な体験となりました。来年の自由研究で『花火』について調べる子もいるかもしれませんね。。。

 

 

 

☆おにぎり屋さん☆

延長の時間、おにぎりを食べている時に、「おにぎり屋さん」やってみたいね!という意見がでたため、夏休みに活動として取り入れてみることにしました。

中に入れる具材は何がいいかな?と話し合いを行い、「うめ」「昆布」「ツナマヨ」「ウインナー」「しゃけ」に決まりました。具材を決めたら、食べたい具材の希望の人数を募って必要な分量の具材を買い出しに出かけました。「買い出し担当」を3、4年生、「進行」と「握る担当」を5,6年生が行いました。

一人3、4個ずつを40人が食べる、と換算するとご飯は40合必要かな!ということで大人は朝から炊飯器フル回転で炊飯をしました!!

 

👆おにぎり屋さんの看板も子ども達のお手製。おにぎり型がとっても可愛くできています🍙

 

 

今回は『おにぎりの型』を使い、全部で100個以上のおにぎりを5、6年生で協力して作っていきました。大きさや厚みが様々なのはご愛嬌。型から外れず苦戦したのも楽しい思い出です♪

 

事前に注文していた具材を注文した分だけ受け取り、みんな揃って「いただきます」をしました。多い子で7、8個食べた子も❗️大量のおにぎりはあっという間に完売となりました。(^^)

 

 

 

☆バーベキュー☆

暑さは残っているものの、青空が広がり木々の間から涼しい風が吹きぬける9月始め。

 

「夏休み、みんなよくがんばった!」ということで、締めくくりに『バーベキュー』を行いました!!

まずは大人が炭で火起こし、子どもたちも声を掛け合いながら重いテーブルを運び、ブルーシートをセットしていきます。ジュースをもらい、持ってきたおにぎり、お箸とお皿を持ってスタンバイOKです!

大人は汗と煙に巻かれながら頑張って焼き進めます。子どもたちの楽しそうなはしゃぎ声が響き、外で食べるバーベキューは最高でした♪

お腹も心も満ち足りて、夏休み最高の締めくくりの活動となりました!!(^^♪

 

 

今年は例年になく酷暑が続きましたが、子どもたちは元気いっぱい夏休みを過ごしました。

子どもたちの「やりたい」という自主性を大切に夏休みの活動として実行してきました。昨年からの活動を取り入れて深めたり、新しい活動にチャレンジしたりした子ども達は、年齢を超えてお互いに協力し、失敗をフォローし合いながら、さらに大きく成長しています。

今年度も約半分が過ぎようとしていますが、これからも温かく見守っていきたいと思います。(文責:白井、中曲瀬)

 

☆追伸☆

今年度も、ひまわりの種を収穫して福島に送ろう!と取り組んだ『ひまわりプロジェクト』でしたが、種の追熟時にスズメに食べられたり、8月末に台風10号が直撃して全部倒れてしまったりと、天災や鳥害には敵わず収穫が困難となりました。プロジェクトの方にはお手紙と写真で状況をお伝えして、今年度のプロジェクトを終了いたしました。今回は残念でしたが、また来年もぜひ参加させていただこうと思っています。🌻